|
工事場所 |
: |
樺戸郡月形町 |
工期 |
: |
着 平成19年3月21日 〜 至 平成19年11月26日 |
現場代理人 |
: |
高橋 秀俊(玉川・日栄・福中経営建設共同企業体) |
工事目的 |
|
石狩川下流域は、泥炭が広く分布した軟弱地盤となっており
通常の堤防より緩やかな丘陵提を作ることにより堤防の補強
を行い、堤防の断面を大きくする事で堤防の安全性の向上を
目的とする。
|
工事内容 |
|
工事延長L=3,080m
河川土工
・築堤盛土 V=107,300m3
・攪拌工 V=52,300m3
・法面整形工 暫定盛土法面整形 68,870u
丘陵堤法面整形 16,030u 法面整形 8,480u
・植生工 種子散布 A=31,860u 耳芝 2,020m
・堤防天端工 天端敷砂利 5,890u
堤内排水工
・掘削工 掘削(土砂) 3,600m3
・法面整形工 法面整形(切土部) 2,620u
・作業土工 床掘 3,500m3 埋戻し 2,100m3
・鋼製水路工 L=950m
・既設排水施設作業土工 一式
仮設工
・工事用道路工 一式
・防塵対策工 一式
|
|