Road to 正社員/職人から施工管理者への道

小川 宗晋(おがわのりゆき)
2019年入社(42歳)/建設部 第4課/係長


Q.なぜ施工管理の道へ進もうと思いましたか?
私が玉川組に入社したのは30代後半でした。さすがにもう若くはないので、外での作業を行う仕事は厳しいと思い、施工管理の道を目指すことにしました。
Q.会社からのサポートはありましたか?
施工管理を目指す前は、現場作業員として玉川組の仕事をしていました。その時の上司に施工管理を目指したいと話したところ、資格取得のためのサポート制度があることを教えていただき、制度を利用することに決めました。
Q.苦労したこと等ありましたら教えてください
資格取得のため通学していたのですが、講習日が日曜だったので辛かったです。
Q.最後に同じ道を目指す方へメッセージをお願いします
あまり勉強が得意な方ではなかったのですが、真面目に努力して資格を取ることができました。きちんとやれば意外とできてしまうもんだなと思いました。皆さんもあきらめずに頑張って見てください。
